自分の思う普通を「普通」と言えない世の中
ボクの「普通」がキミの「普通」じゃないことくらい知っているさ
ボクとキミは違う同じはずがない
自分が思う普通を「普通」と言っただけで
なぜそれを押しつけていると思うのだろう?
ボクの「普通」を間違っていると言うのはキミの自由
キミの「普通」を受け入れるかはボクが決める
声の大きい人、声の小さい人
論理的な人、感情的な人
わかり合おうとするためにすべきことは
お互いにわかり合おうという気持ちで向き合うこと
「ことば」カテゴリーアーカイブ
イヤホンを忘れただけで
木々の葉を叩く雨音と
傘を叩く雨音
音程やリズムの違いが
重なり合って
グルーブを生んでいる
風のものと思っていた音が
耳が風を受け流す音だと気づき
遠くに聞こえるサイレンの音が
記憶の中のサイレンを
脳が再生しているように思えて
本当に聴こえているのかがわからない
駅近く高架を走る電車の走行音が
見上げるだけで現実だという確信に変わり
寝ぼけた頭が少しだけクリアになる
そんな雨降りの朝
ながいことるすにしてしまった
ブログを始めたころは、自作曲の元となるような詩作を中心に毎日のように書いていた。その頃は同僚とか仕事関係の知人、バンド仲間などが読んでくれていて、感想などもときどき聞けたし、コメントを入れてくれる人もいた。最近は全く更新をしていないので見てくれる人も少ないだろうし、自分同様に存在すら忘れていることと思う。
年齢的にも老年に入ろうとしているだけでなく、親も高齢で旅立つ日も近いから、自然と自分自身の末期についても考えるようになった。妻も子もない身だし、弟妹も結婚していないので、順番を守れば大丈夫だが、場合によっては身寄りの無い孤独死ということも考えて身の振り方を準備していかなければならない。
子供なかった叔母は孤独死を回避するために自分の父を養子にした。親戚付き合いもきちんとしていたし、頻繁に行き来もあったので叔母には弔う人がいた。我家は母が先に亡くなったので親戚付き合いの担当者を失い、都内の親戚とは全く断絶している。
自分自身の生活態度として親戚との交流は煩わしいからと避けていたから、今更自分の孤独を理由に擦り寄る気持ちはないのだが、もしもの時に頼る先が無いというのは困ったことではある。自分が最後になって弟妹を送り出してから去るのであればまだよいが、妹が最後になるのは避けたい。どうあれ、両親ともに散骨を希望し、墓に収まることを放棄した我家なので、縁者がなければ無縁仏として葬られることに異存は無い。
ハロウィンの翌日
今朝の電車内
ピカチュウを脱ぐ若者と崩れ果てて
もはや何の仮装かわからない女性を見かけた。
若者が馬鹿騒ぎのきっかけを求めて
ハロウィンなる西洋のお盆を宗教に関係なく遊ぶのを
責めようという気はない
日本の祭も古来、無法なものだと聞くけれど
もはや若者にとって古ぼけた魅力ないものになり
クリスマスやハロウィン、バレンタインといった
カタカナ祭でハメを外すことになっている。
みうらじゅんが言うように
花祭に甘茶をかけまくるような
イベントを企画すべきなのかも
盆踊りでも頑張れ日本人。
こんなことを書きつつ
自分は人が集まると言うだけでそこを避ける
理想は一人しかない映画館
誰もいない美術館
趣味は人のいない公園で写真を撮ること。
灰
ここのところ
最近、しばらくぶりにこのサイトを尋ねてくれる人がいて
このサイトのことが気になりだしました。
ツイッターを少しやり、フェイスブックに移り、
フェイスブックでは「いいね!」ってボタンを押すだけのことが多く
本名でやっているので、あまり長文は書かない状態です。
このサイトは作詞の元になるような
詩的な単文を書くことをメインにするつもりで
少し前に長文を消去したところで、開店休業になっていました。
また少し書いてみようかなと思っています。
朝の風景
若いカラスが群れに加わって
騒がしく空を渡って行く
まだ頼りない体躯には
成鳥の持つ威厳はなく
恐れや不安までも
見え隠れする
朝の風景
時折霧雨が頬に感じられる薄暗い朝の街で
台風の風が背中をおしたり
行くてを阻んだり
まだ眠い身体を弄ぶ
朝の風景
電線を占拠した鳥たちの群れ
息を潜めながらもその囁きは
朝の街に大きな存在感を主張する
小さな鳥たちのささやかな自己主張に
たじろぎ道をあける人間
普段とは逆だ
朝の風景
西の空にまん丸な月が朝日を浴びながら白くなり
雲と同じ色になる
夜明けからの時間
道端の花も色づくころ
日の光とともにすべてに色と形を与え
太陽は登る