ハロウィンの翌日

今朝の電車内
ピカチュウを脱ぐ若者と崩れ果てて
もはや何の仮装かわからない女性を見かけた。

若者が馬鹿騒ぎのきっかけを求めて
ハロウィンなる西洋のお盆を宗教に関係なく遊ぶのを
責めようという気はない

日本の祭も古来、無法なものだと聞くけれど
もはや若者にとって古ぼけた魅力ないものになり
クリスマスやハロウィン、バレンタインといった
カタカナ祭でハメを外すことになっている。

みうらじゅんが言うように
花祭に甘茶をかけまくるような
イベントを企画すべきなのかも
盆踊りでも頑張れ日本人。

こんなことを書きつつ
自分は人が集まると言うだけでそこを避ける
理想は一人しかない映画館
誰もいない美術館
趣味は人のいない公園で写真を撮ること。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください